2024 年度

神戸天然物化学株式会社
業種
医薬品農薬ファインケミカル電子材料バイオテクノロジー
企業PR
「スピードと対応力」から得ることのできる
「安心」をお客様に
神戸天然物化学株式会社は、「有機合成」や「バイオ(主に微生物培養)」の技術で、私たちの生活に身近な機能性材料や、医薬品原薬・医薬中間体・治験原薬等として用いられる有用化合物について、研究・開発から量産までのあらゆるステージでのものづくりに取り組む、プロの技術者集団です。
年間約500件の案件を受託し、多くの知識や経験を積みあげ、お客様の信頼を獲得しながらお客様のものづくりの一端をになってきました。
私たちの技術力とお客様からの信頼が、当社の根幹を支えています。 
「安心」をお客様に
神戸天然物化学株式会社は、「有機合成」や「バイオ(主に微生物培養)」の技術で、私たちの生活に身近な機能性材料や、医薬品原薬・医薬中間体・治験原薬等として用いられる有用化合物について、研究・開発から量産までのあらゆるステージでのものづくりに取り組む、プロの技術者集団です。
年間約500件の案件を受託し、多くの知識や経験を積みあげ、お客様の信頼を獲得しながらお客様のものづくりの一端をになってきました。
私たちの技術力とお客様からの信頼が、当社の根幹を支えています。 
各事業部長からの
メッセージ
メッセージ
【医薬事業部長】
医薬事業部は、製薬会社や医薬品開発研究機関のパートナーとして、低分子医薬や核酸・ペプチドといった中分子医薬のくすりの有効成分(原薬など)について、有機合成技術を基盤に創薬支援から製造プロセス開発、治験薬製造、商用生産に至るまでのシームレス・ソリューションビジネスを行っています。
患者さんは、私たちが開発や生産に携わっているくすりをきっと待ってくれている…私たちは医薬の分野で世の中に貢献し続けます。
【機能材料事業部長】
ディスプレイや半導体などに使用される機能性材料の有機合成を研究開発から量産までシームレスでものづくりのお手伝いをしています。有機合成に対する高い技術力と対応力に対して、大手化学会社をはじめ多くのお客様から高い評価を得ています。ものづくりの好きな人、チームワークを大切にする人が活躍できる職場です。
【バイオ事業部長】
一般微生物、遺伝子組換え微生物の生産を通した経験豊富なバイオテクノロジーを基盤として、低分子化合品から高分子化合品まで、顧客のニーズに合った新たな“ものづくり”に取り組んで社会に貢献しています。遺伝子組換え微生物の構築、多様な培養法、分離精製技術、プロセス工学、品質保証にあなたの力の見せ所です。  
医薬事業部は、製薬会社や医薬品開発研究機関のパートナーとして、低分子医薬や核酸・ペプチドといった中分子医薬のくすりの有効成分(原薬など)について、有機合成技術を基盤に創薬支援から製造プロセス開発、治験薬製造、商用生産に至るまでのシームレス・ソリューションビジネスを行っています。
患者さんは、私たちが開発や生産に携わっているくすりをきっと待ってくれている…私たちは医薬の分野で世の中に貢献し続けます。
【機能材料事業部長】
ディスプレイや半導体などに使用される機能性材料の有機合成を研究開発から量産までシームレスでものづくりのお手伝いをしています。有機合成に対する高い技術力と対応力に対して、大手化学会社をはじめ多くのお客様から高い評価を得ています。ものづくりの好きな人、チームワークを大切にする人が活躍できる職場です。
【バイオ事業部長】
一般微生物、遺伝子組換え微生物の生産を通した経験豊富なバイオテクノロジーを基盤として、低分子化合品から高分子化合品まで、顧客のニーズに合った新たな“ものづくり”に取り組んで社会に貢献しています。遺伝子組換え微生物の構築、多様な培養法、分離精製技術、プロセス工学、品質保証にあなたの力の見せ所です。  
求める人物像
~こんなみなさんと
出会いたい!~
~こんなみなさんと
出会いたい!~
●ものづくりが好きな人、化学が好きな人
有機合成、バイオ技術を駆使して新しいものをつくる専門性
●チャレンジ精神の旺盛な人
新しいことに積極的に挑戦する行動力
失敗しても粘り強く果敢に取り組む強い気持ち
●チームワークを大切にする人
チームで仲間と仕事を成し遂げる協調性 
有機合成、バイオ技術を駆使して新しいものをつくる専門性
●チャレンジ精神の旺盛な人
新しいことに積極的に挑戦する行動力
失敗しても粘り強く果敢に取り組む強い気持ち
●チームワークを大切にする人
チームで仲間と仕事を成し遂げる協調性 
人事部からの
メッセージ
メッセージ
顧客のものづくりにおけるさまざまな課題解決にむけて一緒に取り組むことで、顧客からの信頼を獲得しており、諦めずに挑戦することで結果につながったときには大きな達成感を得ることができます。
また、一つの案件にチームで取り組むこともあり、さまざまなバックグラウンドをもつ仲間たちと力を合わせるチームワークも必要な仕事です。
手を動かして実験や分析をすることが好きな方、失敗にへこたれず挑戦し続けることのできる方、チームワークを大切にする方。ものづくりの楽しさを私たちと一緒に味わいながら、これからの新たな歴史をともにつくりあげていきましょう。 
また、一つの案件にチームで取り組むこともあり、さまざまなバックグラウンドをもつ仲間たちと力を合わせるチームワークも必要な仕事です。
手を動かして実験や分析をすることが好きな方、失敗にへこたれず挑戦し続けることのできる方、チームワークを大切にする方。ものづくりの楽しさを私たちと一緒に味わいながら、これからの新たな歴史をともにつくりあげていきましょう。 
本社所在地
兵庫県神戸市中央区港島南町7-1-19 
事業所
【神戸研究所】兵庫県神戸市中央区港島南町7-1-19
【KNCバイオリサーチセンター】兵庫県神戸市西区室谷1-1-1
【神戸工場】兵庫県神戸市西区高塚台3-2-34
【岩岡工場】兵庫県神戸市西区上新地3-10-2
【市川研究所】兵庫県神崎郡市川町西川辺527
【出雲工場】島根県出雲市長浜町1372-12
【東京営業所】東京都千代田区神田紺屋町6 大矢ビル5F 
【KNCバイオリサーチセンター】兵庫県神戸市西区室谷1-1-1
【神戸工場】兵庫県神戸市西区高塚台3-2-34
【岩岡工場】兵庫県神戸市西区上新地3-10-2
【市川研究所】兵庫県神崎郡市川町西川辺527
【出雲工場】島根県出雲市長浜町1372-12
【東京営業所】東京都千代田区神田紺屋町6 大矢ビル5F 
事業内容
有機化学品の研究・開発・生産ソリューション事業
 
 
設立/創立
1985年1月22日 
資本金
1,995,106,630円 
売上高
74億4,000万円(2022年3月期) 
従業員数
295名(2022年4月1日現在) 
募集対象
高卒高専卒四大卒修士卒博士卒
雇用形態
正社員 
採用予定職種
①研究開発職(有機合成)
②技術製造職(有機合成)
③バイオ技術職
④品質保証・品質管理職
➄技術営業職
⑥資材購買職 
②技術製造職(有機合成)
③バイオ技術職
④品質保証・品質管理職
➄技術営業職
⑥資材購買職 
【2024年卒業・修了予定者向け】会社説明会開催!
有機合成やバイオ(主に微生物培養)技術でものづくりを行う「神戸天然物化学」について、受託系化学会社の魅力を含めて、詳しくご説明します。ご興味のある方は、「マイナビ2024」より申込みの上、ご参加ください。
お待ちしています!
■開催予定日時 いずれもオンラインで2時間程度を予定しています。
当社の各募集職種のしごと内容等について、詳しくご説明します。
・2023年3月2日(木) 15:00~17:00
・2023年3月3日(金) 15:00~17:00
・2023年3月8日(水) 10:00~12:00
・2023年3月9日(木) 10:00~12:00
・2023年3月10日(金) 10:00~12:00
■当日プログラム
会社概要説明、バーチャル工場見学会、当社のしごと内容、 質疑応答 ほか
■参加申込用URL
●マイナビ2024会社説明会
https://job.mynavi.jp/24/pc/corpinfo/displaySeminar/index?optNo=Zd53YC&corpId=248905 
お待ちしています!
■開催予定日時 いずれもオンラインで2時間程度を予定しています。
当社の各募集職種のしごと内容等について、詳しくご説明します。
・2023年3月2日(木) 15:00~17:00
・2023年3月3日(金) 15:00~17:00
・2023年3月8日(水) 10:00~12:00
・2023年3月9日(木) 10:00~12:00
・2023年3月10日(金) 10:00~12:00
■当日プログラム
会社概要説明、バーチャル工場見学会、当社のしごと内容、 質疑応答 ほか
■参加申込用URL
●マイナビ2024会社説明会
https://job.mynavi.jp/24/pc/corpinfo/displaySeminar/index?optNo=Zd53YC&corpId=248905 
採用実績
2022年度実績
研究開発職 :2名
製造技術職 :4名
バイオ技術職 :1名
品質保証・品質管理職 :1名
営業職 :1名 
研究開発職 :2名
製造技術職 :4名
バイオ技術職 :1名
品質保証・品質管理職 :1名
営業職 :1名 
応募資格
2024年卒業又は修了予定の方
<技術系職種をご希望の方>
有機合成を学び、興味関心をもって業務に取り組める方。
バイオ(主に微生物培養)を学び、興味関心をもって業務に取り組める方。
<技術営業職、資材購買職ご希望の方>
文理不問。
技術営業職については、有機化学系またはバイオ系について学んだ経験があれば、尚よい。 
<技術系職種をご希望の方>
有機合成を学び、興味関心をもって業務に取り組める方。
バイオ(主に微生物培養)を学び、興味関心をもって業務に取り組める方。
<技術営業職、資材購買職ご希望の方>
文理不問。
技術営業職については、有機化学系またはバイオ系について学んだ経験があれば、尚よい。 
勤務地
■研究開発職
神戸研究所(兵庫県神戸市中央区港島南町7-1-19)
KNCバイオリサーチセンター(兵庫県神戸市西区室谷1-1-1)
神戸工場(兵庫県神戸市西区高塚台3-2-34)
■技術製造職
出雲工場(島根県出雲市長浜町1372-12)
市川研究所(兵庫県神崎郡市川町西川辺527)
神戸工場(兵庫県神戸市西区高塚台3-2-34)
■バイオ技術職
KNCバイオリサーチセンター(兵庫県神戸市西区室谷1-1-1)
■品質保証・品質管理職
出雲工場(島根県出雲市長浜町1372-12)
KNCバイオリサーチセンター(兵庫県神戸市西区室谷1-1-1)
■技術営業職
神戸営業所(兵庫県神戸市中央区港島南町7-1-19「本社・神戸研究所」内)
■資材購買職
本社(兵庫県神戸市中央区港島南町7-1-19) 
神戸研究所(兵庫県神戸市中央区港島南町7-1-19)
KNCバイオリサーチセンター(兵庫県神戸市西区室谷1-1-1)
神戸工場(兵庫県神戸市西区高塚台3-2-34)
■技術製造職
出雲工場(島根県出雲市長浜町1372-12)
市川研究所(兵庫県神崎郡市川町西川辺527)
神戸工場(兵庫県神戸市西区高塚台3-2-34)
■バイオ技術職
KNCバイオリサーチセンター(兵庫県神戸市西区室谷1-1-1)
■品質保証・品質管理職
出雲工場(島根県出雲市長浜町1372-12)
KNCバイオリサーチセンター(兵庫県神戸市西区室谷1-1-1)
■技術営業職
神戸営業所(兵庫県神戸市中央区港島南町7-1-19「本社・神戸研究所」内)
■資材購買職
本社(兵庫県神戸市中央区港島南町7-1-19) 
勤務時間
9時00分~17時40分
(内、休憩60分。実労働時間7時間40分)
交替勤務の場合
(例:3直3交替)
交替1: 07時00分~15時40分
交替2: 15時00分~23時40分
交替3: 23時00分~翌07時40分 
(内、休憩60分。実労働時間7時間40分)
交替勤務の場合
(例:3直3交替)
交替1: 07時00分~15時40分
交替2: 15時00分~23時40分
交替3: 23時00分~翌07時40分 
給与等
大学院(博士) 247,000円/月
大学院(修士) 239,000円/月
大学(学士・6年制) 239,000円/月
大学(学士) 222,000円/月
高等専門学校 198,000円/月
専門学校 198,000円/月
高等学校 180,000円/月 
大学院(修士) 239,000円/月
大学(学士・6年制) 239,000円/月
大学(学士) 222,000円/月
高等専門学校 198,000円/月
専門学校 198,000円/月
高等学校 180,000円/月 
福利厚生
・受動喫煙防止対策について:屋内原則喫煙禁止
(一部事業所では屋内喫煙場あり)
・加入保険について:健康、厚生年金、介護、雇用、労働
その他
・慶弔見舞金制度
・表彰制度(永年勤続表彰、社長表彰、事業部長表彰)
・従業員持株会制度
・財産形成貯蓄制度
・入社時転居に伴う費用の補助あり
(下見交通費等補助、引っ越し費用、転居時移動交通費補助、
賃貸契約時初期費用補助など。社内規定により上限あり)
・自己啓発費用補助
・人間ドック費用補助制度
・インフルエンザ接種費用補助
など 
(一部事業所では屋内喫煙場あり)
・加入保険について:健康、厚生年金、介護、雇用、労働
その他
・慶弔見舞金制度
・表彰制度(永年勤続表彰、社長表彰、事業部長表彰)
・従業員持株会制度
・財産形成貯蓄制度
・入社時転居に伴う費用の補助あり
(下見交通費等補助、引っ越し費用、転居時移動交通費補助、
賃貸契約時初期費用補助など。社内規定により上限あり)
・自己啓発費用補助
・人間ドック費用補助制度
・インフルエンザ接種費用補助
など 
休日休暇
休日 126日(2022年実績)
【内訳】
土日、祝
夏季休日
年末年始休日
創立記念日 
【内訳】
土日、祝
夏季休日
年末年始休日
創立記念日 
試用期間
3か月(期間中の待遇面変更なし) 
選考スケジュール
●書類受付期間:~2023年4月15日(必着)
一次締切:2023年3月10日
二次締切:2023年3月24日
三次締切:2023年4月15日
※選考は、到着順に書類選考から進めます。
※募集定員数に達した場合、募集・選考を終了します。
【選考のながれ】
「マイナビ2024」よりエントリー
▼
応募書類送付(マイナビMIWS)
▼
書類選考
▼
自己PR動画
▼
資質検査
一次面接(web)
▼
二次面接(対面)
▼
役員面接(対面)
※面接会場:本社(神戸市中央区港島南町7-1-19) 
一次締切:2023年3月10日
二次締切:2023年3月24日
三次締切:2023年4月15日
※選考は、到着順に書類選考から進めます。
※募集定員数に達した場合、募集・選考を終了します。
【選考のながれ】
「マイナビ2024」よりエントリー
▼
応募書類送付(マイナビMIWS)
▼
書類選考
▼
自己PR動画
▼
資質検査
一次面接(web)
▼
二次面接(対面)
▼
役員面接(対面)
※面接会場:本社(神戸市中央区港島南町7-1-19) 
採用担当
神戸天然物化学株式会社 人事部/2024年新卒採用担当 
連絡先
(TEL)078-955-9902 (MAIL)recruit@kncweb.co.jp 
応募方法
●エントリー受付について
~ 2023年2月28日までは、下記問い合わせ先までメールまたは郵送にて応募書類をお送りください。
2023年3月1日以降
「マイナビ2024」エントリ―後、マイナビMIWSより応募書類をお送りください。
●書類受付期間:~4月15日(必着)
一次締切:2023年3月10日
二次締切:2023年3月24日
三次締切:2023年4月15日
※選考は、到着順に書類選考から進めます。
※募集定員数に達した場合、募集・選考を終了します。
「マイナビ2024」エントリーはこちら
https://job.mynavi.jp/24/pc/optNUrZlA/info.html?corpId=248905
※アカウントをまだお持ちでない方は、会員登録が必要です。
※2月28日までは、「マイナビ2024」へのエントリーができません。応募書類のみ、下記問い合わせ先メールアドレスあてにメールにてお送りください。3月1日以降は「個別エントリー」をお願いします。
【問い合わせ先】
神戸天然物化学株式会社 人事部/新卒採用担当
〒650-047 兵庫県神戸市中央区港島南町7-1-19
電話:078-955-9902(受付時間:平日9時~17時40分)
e-mail:recruit@kncweb.co.jp 
~ 2023年2月28日までは、下記問い合わせ先までメールまたは郵送にて応募書類をお送りください。
2023年3月1日以降
「マイナビ2024」エントリ―後、マイナビMIWSより応募書類をお送りください。
●書類受付期間:~4月15日(必着)
一次締切:2023年3月10日
二次締切:2023年3月24日
三次締切:2023年4月15日
※選考は、到着順に書類選考から進めます。
※募集定員数に達した場合、募集・選考を終了します。
「マイナビ2024」エントリーはこちら
https://job.mynavi.jp/24/pc/optNUrZlA/info.html?corpId=248905
※アカウントをまだお持ちでない方は、会員登録が必要です。
※2月28日までは、「マイナビ2024」へのエントリーができません。応募書類のみ、下記問い合わせ先メールアドレスあてにメールにてお送りください。3月1日以降は「個別エントリー」をお願いします。
【問い合わせ先】
神戸天然物化学株式会社 人事部/新卒採用担当
〒650-047 兵庫県神戸市中央区港島南町7-1-19
電話:078-955-9902(受付時間:平日9時~17時40分)
e-mail:recruit@kncweb.co.jp 
対象卒業年度
年度
内容
「神戸天然物化学」を通じて「化学の面白さ」を知ろう!
私たちは有機合成やバイオテクノロジーの技術で、医薬品原薬や電子デバイスとして使用されるあらゆる「化合物」を研究開発、生産している会社です。
2022年3月卒業予定のみなさんの「今知りたい」にお応えするプログラムとなっています。
◆ 2022年春新規学卒者向け採用情報を含む 当社会社説明
◆ バーチャル工場見学ツアー
◆ 先輩社員との交流会
こちらから出すテーマに沿って先輩社員とディスカッション!化学の魅力を語ろう!!
オンラインでの開催となります。事前にエントリーいただき、選考通過者のみのご参加となります。
5~6名程度の少人数にとどめますので、ご自分の考えなどを自由に発言しやすい雰囲気です。  
私たちは有機合成やバイオテクノロジーの技術で、医薬品原薬や電子デバイスとして使用されるあらゆる「化合物」を研究開発、生産している会社です。
2022年3月卒業予定のみなさんの「今知りたい」にお応えするプログラムとなっています。
◆ 2022年春新規学卒者向け採用情報を含む 当社会社説明
◆ バーチャル工場見学ツアー
◆ 先輩社員との交流会
こちらから出すテーマに沿って先輩社員とディスカッション!化学の魅力を語ろう!!
オンラインでの開催となります。事前にエントリーいただき、選考通過者のみのご参加となります。
5~6名程度の少人数にとどめますので、ご自分の考えなどを自由に発言しやすい雰囲気です。  
応募締切日
2020年10月31日 
開催時期
2020年冬季(11月~12月) 
実施機関
次のいずれか1日・オンラインによる開催
11月25日13時30分~16時00分、
12月4日9時30分~12時00分、
12月10日13時30分~16時00分
※参加する先輩社員は異なりますが、同じプログラムを実施します。ご自分のスケジュールに合わせてご参加ください。  
11月25日13時30分~16時00分、
12月4日9時30分~12時00分、
12月10日13時30分~16時00分
※参加する先輩社員は異なりますが、同じプログラムを実施します。ご自分のスケジュールに合わせてご参加ください。  
実施予定人数
1回5~6名程度 
対象地域
Webexによるオンライン開催 ※参加者には事前にURLをお送りします。 
実施場所
同上
オンラインだからできる、3つの事業所を一気に見学!
冬季インターンシップ用に、担当者が各事業所を回って撮影してきました。
撮影・編集のテクニックはありませんが、熱い思いをこめてお届けします!!  
オンラインだからできる、3つの事業所を一気に見学!
冬季インターンシップ用に、担当者が各事業所を回って撮影してきました。
撮影・編集のテクニックはありませんが、熱い思いをこめてお届けします!!  
応募方法
今回は、エントリーシートの提出後、事前面接を経てご参加いただきます。
① 神戸天然物化学ホームページ(https://www.kncweb.co.jp/recruit/info.html)へアクセス
② 「冬季インターンシップ」をご確認の上、エントリーシートをダウンロード。
③エントリーシートを作成の上応募期間中に当社人事部あて(recruit@kncweb.co.jp)までメール送信
④エントリーシート受付連絡が届く
⑤事前面接終了後、参加日当日の参加用URLが届く 
① 神戸天然物化学ホームページ(https://www.kncweb.co.jp/recruit/info.html)へアクセス
② 「冬季インターンシップ」をご確認の上、エントリーシートをダウンロード。
③エントリーシートを作成の上応募期間中に当社人事部あて(recruit@kncweb.co.jp)までメール送信
④エントリーシート受付連絡が届く
⑤事前面接終了後、参加日当日の参加用URLが届く 
参加条件
2022年3月に次のいずれかの卒業又は修了を予定している方
・専門学校
・高等工業専門学校
・大学
・大学院
※いずれの場合も「有機化学」又は「バイオテクノロジー」について学ばれている方 
・専門学校
・高等工業専門学校
・大学
・大学院
※いずれの場合も「有機化学」又は「バイオテクノロジー」について学ばれている方 
担当
ご不明な点などあれば、神戸天然物化学人事部担当者まで、お気軽にご連絡ください。 
連絡先
(TEL) 078-955-9902 (Mail) recruit@kncweb.co.jp