2024 年度

大阪有機化学工業株式会社
業種
総合化学石油化学高分子医薬品化粧品農薬ファインケミカル資源化学電子材料エネルギー環境化学工学バイオテクノロジーその他機能性化学品(有機・無機)
企業PR
当社は『見えないけれど、あなたのそばに』をキャッチフレーズとして『特殊アクリル酸エステル』『機能性ポリマー』『精密有機合成』の三つのコア技術を柱としたグローバルニッチな商品を数多く開発しています。
 開発した商品は、直接皆様の目に見える形で届けられませんが、例えば、小型化・薄型が進んでいる液晶テレビや高集積化が進んでいる半導体製造に不可欠な最先端フォトリソグラフィー材料を提供することにより、皆様の快適な暮らしに貢献しています。我々の持つ化学技術を10年から20年後の生活に必要不可欠な次世代のエネルギーやロボット・ライフサイエンス分野(医療分野)に応用すべく日々研究開発・生産に励んでいます。
 私たちは、従業員の個性、独創性、協調性を大切にし、化学を通して 輝く未来社会に貢献することを日々夢見ながら、業務を行っています。私たちと夢を共有し、化学を通じて10年から20年後の未来に主流となる製品の姿を構築したい。そんな思いを持った人と一緒に働きたいと願っています。 
研究部門
若手社員の仕事内容紹介
入社一年目から一人に一つテーマが与えられ、自分のやり方で仕事を進めて行くのが当社の特徴。それは新人であっても同じです。思わしい結果が出ないなど、研究上の難しさをひしひしと感じます。更に、何にどれだけ時間をかけるかというスケジュールの立て方さえままならず、プレッシャーを感じることもありました。そんな風に一人で頭をかかえていると、上司がそっと声を掛けてくださったり、色々と助けてくださいました。研究はたくさんの人と協力し、意見を出し合って進めていくものだということを学びました。
そのような経験をしたこともあって、つい先日、初めて自分で検討し、中間スケールでの製造まで進んだものが売れたと聞いた時は本当にうれしかったです。
常に支えてくれる上司や、尊敬すべき先輩が身近にいるこの恵まれた環境に甘えず、自分で考え判断できるようになり独り立ちするのが目下の目標。皆さん私よりも多くの仕事を抱えながらも、質問したことに迅速に対応してくださるので、その優しさに応えたいです。皆さんの支えのおかげで最近どんどん仕事が面白くなってきて、毎日が充実しています。 
製造部門
若手社員の仕事内容の紹介
人材育成が充実しており、向上心を高めてくれる社内環境が当社の特徴です。入社時は分らない事が多く困っていると、部署や役職の垣根を越えて助けられた事が何度もありました。新入社員からの意見であっても真摯に受け止めてくれる為、小さな気づきを改善として会社に貢献する事ができます。当社では「分らない」を好奇心として捉えてくれる環境があります。入社から3年が経った今、好奇心がやりがいとなる楽しさを実感しています。また、入社年数に関係なく、個人の力量によって正当な評価をしてくれる制度が導入されている事も、向上心を高めてくれます。当社の研究・開発によって製品の品質が10年先を見越しての、設備投資が行われています。その為、会社全体としても飛躍を望む企業です。
当社の製品は直接目にする事ができない物が多くあります。しかし、それぞれの製品が使用用途によって幅広い分野で活躍している事を誇りに思い、製造を行っています。学生の時に学んだ「文献の化学」を、モノづくりの「技術としての化学」として活かす事ができる企業であると思います。世の中に必要とされる技術の少し先を覗く事ができる事も当社の特徴であると考えられます。 
採用担当者からのメッセージ
厳しい就職状況の中で、学生の皆さんは何かと苦労されていることと思います。不安が先に立ち、つい自分をつくったり、マニュアル通りの受け答えに終始したりしていないでしょうか。少なくとも当社に限っては、そのようなことはまったくプラスになりません。
当社の採用方針は昔から「人物本位」。とはいえ同じようなタイプの人材を求めているわけではありません。斬新な製品をつくり出す為には、大胆にリスクをとることも必要ですし、コツコツ取り組むこともまた同じように必要です。ですから、当社はさまざまな個性の人材をバランスよく採用するようにしています。
また、会社の中で過ごす時間の長さを考えれば、自分らしさを抑えて働き続けることが難しいのはわかるはず。当社は、伸び伸びと働くことで、能力をフルに発揮してほしいと願っています。ぜひ、「ありのままの自分」をアピールしてください。
就職は一生を左右する選択です。入社してから「こんなはずじゃなかった」と思うことがないように、気になることはどんどん質問しておきましょう。それによって印象が悪くなることはありませんから。
それでは、お会いできる日を楽しみにしています。 
本社所在地
■本社
大阪府中央区安土町1-8-15野村不動産大阪ビル11階 
事業所
■東京オフィス
東京都中央区日本橋本町1-7-2
■金沢工場(金沢研究所)
石川県白山市松本町1600-1
■酒田工場
山形県飽海郡遊佐町藤崎宇茂り松157-23
■大阪事業所(大阪研究所)
大阪府柏原市片山町18-8
■神港有機化学工業株式会社(グループ企業)
神戸市東灘区住吉浜町18-26
■光碩(上海)化工貿易有限公司(グループ企業)
上海市長寧区延安西路2299号1602室 
事業内容
大阪有機化学工業は、世界に通用する技術を誇っています。
アジア(中国・韓国)・欧米を中心に海外事業展開を強化しています。
○エステル合成技術分野
 汎用モノマー:自動車塗料、下水処理剤 等
 特殊モノマー:半導体ArFレジスト用モノマー・光ファイバー被覆剤 等
 ⇒エステル化技術・重合防止技術・減圧蒸留精製 等
○機能性ポリマー合成分野
 化粧品ベースポリマー:化粧品材料 等
 電材用ポリマー:プリント基盤液状レジスト・LCD用レジスト 等
 ⇒ポリマー設計・重合制御技術・変性技術 等
○精密有機合成分野
 電子材料原料 等
 ⇒酸化/還元反応・グリニャー反応 等
 
設立/創立
創業:1941(昭和16)年/設立:1946(昭和21)年 独立系 
資本金
36億29万円 
売上高
350億円(2021年11月連結) 
従業員数
447人(2021年11月連結) 
募集対象
高専卒四大卒修士卒博士卒
雇用形態
正社員 
採用予定職種
■研究部門
「エステル化技術」「機能性ポリマー合成」「精密有機合成」の3グループにわかれ、研究に取り組みます。
研究室での処方を確立するところから、大量生産の目処がつくところまでを担当します。
また、顧客のニーズに合うものを創り上げるだけでなく、市場を開拓していく独自製品の開発に向けた研究も行います。

■製造部門
計画的な設備投資が行われ、より高品質で多岐に渡る製品を生み出せる施設へと進化を続ける金沢工場で、“ものづくりの楽しさ”を実感することができます。
顧客の要望に応え、柔軟な生産活動を通じて、機能的でユニークな製品を提供できます。  
技術本部長からのメッセージ
研究員を志す方なら誰でも早く製品開発に携わりたいと思うもの。その点、当社なら入社1年目から主担当として研究テーマに取り組めます。
また、一流の研究員として活躍するには入社後に学ぶべきことがたくさんあります。ですから当社は入社後の伸びしろに期待して採用を行います。当社に入ってから大きく成長するのは好奇心旺盛な人。いろんなことに対して、「面白そう」「どうなっているんだろう」などと関心を持つ人は、どんどん新しい知識を吸収して、成長していきます。
当社の研究員は、「エステル化技術」「機能性ポリマー合成技術」「精密有機合成技術」の3つの技術を柱に数グループに分かれていますが、所属が違う研究員同士もよく意見を交換しています。これも好奇心がある人材が集まっているからこそ。化学は皆さんが思っている以上に広大で、奥が深い世界です。ぜひ、同社の一員として、その世界を探求してください。
東証一部上場企業という安定性、最先端の設備が揃った研究開発環境、後輩思いの先輩など、当社にはあなたが安心して仕事に取り組める条件がすべて整っています。 
生産本部長からのメッセージ
「激変する社会環境に耐えうる会社を目指す (恐竜はなぜ滅びたか)!!」
化学を専攻されている学生の皆様に一言。それは目先にとらわれず、将来行きたいと思う会社がどの方向を向いているかを見抜いてほしいということであります。具体的にはどうすればよいか。それは興味のある会社が決算とともに出される決算説明会資料(IR資料)を熟読していただきたいということです。当社IR資料には2014年から推進している「10年後のありたい姿」を具現化するために中長期経営計画(NextStage10)の概要が記述されています。その中は「既存事業を基盤にしながら将来につながるビジネスモデルの構築」、「新規事業の創出」、「グローバル事業の拡大」、「経営・事業基盤の強化」に分かれており、各本部が目的に到達するため活動しております。生産本部では主として事業基盤の強化を目指し、トップからの押し付けではなくボトムアップ(社員のやる気)を引き出しながら目標に向かっております。タイトルに書きましたように、あの強くて、大きな恐竜でさえも隕石に起因する生態系環境変化には対応できず絶滅しました。当社は「激変する社会環境に耐えうる会社」を目指し、結果として未来永劫生き残る会社を目指しております。 
採用実績
【研究部門】     【製造部門】
2018年4月:5名   2018年4月:11名
2019年4月:5名   2019年4月:14名
2020年4月:4名   2020年4月:13名
2021年4月:6名   2021年4月:10名
2022年4月:5名   2022年4月:7名
2023年4月:7名(予定) 2023年4月:5名(予定) 
応募資格
・研究部門:四大卒以上
・製造部門:高専卒以上 
勤務地
■研究職
金沢研究所、製造技術部(石川県白山市)
大阪研究所、先進技術研究所(大阪府柏原市)

■製造部門
金沢工場(石川県白山市)
酒田工場(山形県飽海郡) 
勤務時間
■研究職
フレックス制(標準勤務時間:8:15~17:15)

■製造部門
標準勤務時間:8:15~17:15(交代制による変動勤務有) 
給与等
大学院了(博士):250,000円/月
大学院了(修士):231,000円/月
大学卒(学部) :216,500円 /月
高専卒     :182,000円/月
          (2022年4月実績) 
福利厚生
社員寮、社員食堂(及び昼食費補助有り)、保養所(全国3カ所)、各種社会保険、退職金、社員持ち株会 等
喫煙対策あり 喫煙室あり 
休日休暇
【社員の立場に立ったさまざまな休暇制度を設けています】
夏季、年末年始、GW休暇、慶弔休暇、年次有給休暇、時間有給休暇、半日有給休暇、育児・介護休業制度、等 
試用期間
6か月(労働条件同じ) 
選考スケジュール
【マイナビ2024よりエントリー受付】
  ↓ OBOG訪問など
【会社説明会予約受付】
 ※オンライン説明会も開催いたします。
 ※参加者には、事前にエントリーシートをお送りします。
  ↓
【会社説明会】
 ※若手社員に対して突っ込んだ質問をして困らせることができます。
  ↓ OBOG訪問など
【二次面接】
 ※集団面接または個人面接などを行います。   
  ↓ 工場・研究所訪問など
【最終面接】
 ※役員との個人面接を行います。
  ↓
【内 定!!】 
採用担当
総務部 本社総務・人事課 採用担当  
連絡先
06-6264-5071 
応募方法
マイナビ2024または当社ホームページよりエントリーをお願いいたします。
エントリー後、詳細をご案内いたします。
また、「会社説明会参加者」を選考対象といたしますので、希望者は、必ず会社説明会にご参加ください。 
対象卒業年度
年度