2023 年度

ニチバン株式会社
業種
高分子医薬品その他機能性化学品(有機・無機)
企業PR
◇◆技術の、その先にあるもの。お客様の毎日に、新しい価値を届けよう。◆◇
誰もが一度は使ったことがある「セロテープ(R)」。私たちニチバン(株)の登録商標です。ほかにも、素肌タッチの救急絆創膏「ケアリーヴ(TM)」、スーパーでお馴染みの野菜を結束するテープ「たばねら(TM)」など、多彩な分野へ粘着剤を用いた製品を送りだしています。
近年では、粘着技術のノウハウを活かして、新たな研究にも取り組んでいます。
【新粘着剤(高機能・環境対応)研究】
環境対応粘着剤の開発を推進し、積極的にCO2削減、無溶剤化をめざしています。また、新たな付加価値を有する粘着剤の設計も行っています。
技術は、お客様の毎日に新しい価値を届けてこそ、真の輝きを放ちます。
ニチバンの新たなステージを切り開いていく仲間として、チャレンジ精神旺盛な方々をお待ちしています。 
誰もが一度は使ったことがある「セロテープ(R)」。私たちニチバン(株)の登録商標です。ほかにも、素肌タッチの救急絆創膏「ケアリーヴ(TM)」、スーパーでお馴染みの野菜を結束するテープ「たばねら(TM)」など、多彩な分野へ粘着剤を用いた製品を送りだしています。
近年では、粘着技術のノウハウを活かして、新たな研究にも取り組んでいます。
【新粘着剤(高機能・環境対応)研究】
環境対応粘着剤の開発を推進し、積極的にCO2削減、無溶剤化をめざしています。また、新たな付加価値を有する粘着剤の設計も行っています。
技術は、お客様の毎日に新しい価値を届けてこそ、真の輝きを放ちます。
ニチバンの新たなステージを切り開いていく仲間として、チャレンジ精神旺盛な方々をお待ちしています。 
求める人物像
●自ら考え行動できる人
●どんな環境でも、プラス思考で臨める人
●周囲と協調し、成長できる人 
●どんな環境でも、プラス思考で臨める人
●周囲と協調し、成長できる人 
ニチバンの
人財育成
人財育成
●階層別
新入社員研修、半年後フォローアップ研修、2年目フォローアップ研修、中堅社員研修、指導職研修、管理職登用者研修、キャリアデザイン研修など
●事業所
職場内教育(OJT)、評価育成(目標管理・人事考課)、課題別教育、大学研究室への派遣など
●社外
契約公開講座、社外講習会・セミナー
●自己啓発の応援
通信教育援助、資格取得の奨励、Eラーニング 
新入社員研修、半年後フォローアップ研修、2年目フォローアップ研修、中堅社員研修、指導職研修、管理職登用者研修、キャリアデザイン研修など
●事業所
職場内教育(OJT)、評価育成(目標管理・人事考課)、課題別教育、大学研究室への派遣など
●社外
契約公開講座、社外講習会・セミナー
●自己啓発の応援
通信教育援助、資格取得の奨励、Eラーニング 
本社所在地
東京都文京区関口2-3-3 
事業所
●本社/東京都文京区
●営業オフィス/札幌市、仙台市、東京都新宿区、名古屋市、大阪市、広島市、福岡市
●工場/埼玉県日高市、愛知県安城市
●研究所/埼玉県日高市、愛知県安城市 
●営業オフィス/札幌市、仙台市、東京都新宿区、名古屋市、大阪市、広島市、福岡市
●工場/埼玉県日高市、愛知県安城市
●研究所/埼玉県日高市、愛知県安城市 
事業内容
【各種粘着テープの製造・販売】を行っています。
国内事業本部と海外事業本部に分かれています。
【ヘルスケアフィールド】
「ケアリーヴ(TM)」や総合スポーツブランド「バトルウィン(TM)」
シリーズに見られるように、もう一歩先、もう一歩広いケアを目指し、
多様なシーンにあった製品の開発を進めています。
【医療材フィールド】
ニチバンが取り組んでいるキーワードは「低刺激」、「高透湿性」。
私たちは、患者様や医療機関が求めている先進の医療材を
タイムリーにお届けしています。医療現場を支えていることも、私たちの誇りです。
【オフィスホームフィールド】
「セロテープ(R)」だけではなく、パーソナル向け製品の開発、
「ユニバーサルデザイン」や環境に配慮した製品づくりにも注力。
その一つひとつに、変ることのないニチバンの姿勢が息づいています。
【工業品フィールド】
流通の現場で効率化を支援する包装用粘着テープや野菜結束テープ。
さらに生産や建築現場におけるマスキング用製品など、
優れた機能性のある製品群も充実。「安心であること」
「便利であること」は、産業界においてもニチバンが信頼されるポイントとなっています。 
国内事業本部と海外事業本部に分かれています。
【ヘルスケアフィールド】
「ケアリーヴ(TM)」や総合スポーツブランド「バトルウィン(TM)」
シリーズに見られるように、もう一歩先、もう一歩広いケアを目指し、
多様なシーンにあった製品の開発を進めています。
【医療材フィールド】
ニチバンが取り組んでいるキーワードは「低刺激」、「高透湿性」。
私たちは、患者様や医療機関が求めている先進の医療材を
タイムリーにお届けしています。医療現場を支えていることも、私たちの誇りです。
【オフィスホームフィールド】
「セロテープ(R)」だけではなく、パーソナル向け製品の開発、
「ユニバーサルデザイン」や環境に配慮した製品づくりにも注力。
その一つひとつに、変ることのないニチバンの姿勢が息づいています。
【工業品フィールド】
流通の現場で効率化を支援する包装用粘着テープや野菜結束テープ。
さらに生産や建築現場におけるマスキング用製品など、
優れた機能性のある製品群も充実。「安心であること」
「便利であること」は、産業界においてもニチバンが信頼されるポイントとなっています。 
設立/創立
1934年12月1日 
資本金
54億5,100万円 
売上高
415億2,800万円 
従業員数
単体:752名、連結1,260名(2021年3月31日) 
募集対象
高専卒四大卒修士卒博士卒
雇用形態
正社員 
採用予定職種
●研究・開発・技術職
●営業職
●機電職
●本社間接部門職(経理部、情報システム部)
※理系の方の営業職採用を拡大します! 
●営業職
●機電職
●本社間接部門職(経理部、情報システム部)
※理系の方の営業職採用を拡大します! 
採用実績
2021年︓ 研究・開発・技術職4名/営業職5名
2020年︓ 研究・開発・技術職4名/機電職1名/営業職4名/企画管理1名
2019年︓ 研究・開発・技術職3名/機電職1名/営業職6名 
2020年︓ 研究・開発・技術職4名/機電職1名/営業職4名/企画管理1名
2019年︓ 研究・開発・技術職3名/機電職1名/営業職6名 
応募資格
2023年3⽉ ⾼専・⼤学または⼤学院博⼠課程前期または後期 修了⾒込の者
●研究・開発・技術職︓ 理系学部出⾝者
●営業職︓ 全学部全学科
●機電職︓ 機電系学部出⾝者
●経理職・・・経済学部、経営学部、会計学を学んでいる人
●情報システム職・・・情報システム系学部出身者 
●研究・開発・技術職︓ 理系学部出⾝者
●営業職︓ 全学部全学科
●機電職︓ 機電系学部出⾝者
●経理職・・・経済学部、経営学部、会計学を学んでいる人
●情報システム職・・・情報システム系学部出身者 
勤務地
●本社/東京都文京区
●営業オフィス/札幌市、仙台市、東京都新宿区、名古屋市、大阪市、広島市、福岡市
●工場/埼玉県日高市、愛知県安城市
●研究所/埼玉県日高市、愛知県安城市 
●営業オフィス/札幌市、仙台市、東京都新宿区、名古屋市、大阪市、広島市、福岡市
●工場/埼玉県日高市、愛知県安城市
●研究所/埼玉県日高市、愛知県安城市 
勤務時間
●本社・営業オフィス・先端応用研究所/ 9時00分~17時30分
●埼玉工場・埼玉技術センター/ 8時30分~17時00分
●テープ安城工場・メディカル安城工場/ 8時00分~16時30分 ※休憩有 
●埼玉工場・埼玉技術センター/ 8時30分~17時00分
●テープ安城工場・メディカル安城工場/ 8時00分~16時30分 ※休憩有 
給与等
● 初任給
・⾼専(本科)187,950〜189,650円
・学部卒・⾼専(専攻科) 205,950〜207,650円
・修士了 219,050〜220,750円
・博士了 238,050〜239,750円
*諸⼿当込(家族⼿当、⾷事代補助⼿当 ほか)
●昇給︓年1回(4⽉)
●賞与︓年2回(7⽉、12⽉)、年間約5.3カ⽉分
(2021年度実績) 
・⾼専(本科)187,950〜189,650円
・学部卒・⾼専(専攻科) 205,950〜207,650円
・修士了 219,050〜220,750円
・博士了 238,050〜239,750円
*諸⼿当込(家族⼿当、⾷事代補助⼿当 ほか)
●昇給︓年1回(4⽉)
●賞与︓年2回(7⽉、12⽉)、年間約5.3カ⽉分
(2021年度実績) 
福利厚生
●住居に関する援助、共済会、財形貯蓄、グループ保険、従業員持株会、体育文化会、LTD保険制度、確定拠出年金、ウェルカムバック制度
●育児・介護休業制度
・育児休職はお子さん1人につき最長2年間
・育児短時間は最長小学校3年生まで取得可能
●敷地内禁煙 (特定屋外喫煙場所あり、 屋外に喫煙場所あり) 
●育児・介護休業制度
・育児休職はお子さん1人につき最長2年間
・育児短時間は最長小学校3年生まで取得可能
●敷地内禁煙 (特定屋外喫煙場所あり、 屋外に喫煙場所あり) 
休日休暇
●土・日(完全週休2日制)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、会社記念日、メーデー
●年次有給休暇、リフレッシュ休暇、ボランティア休暇ほか
●年間休日120日以上 
●年次有給休暇、リフレッシュ休暇、ボランティア休暇ほか
●年間休日120日以上 
試用期間
3か月(一般職格付見込み基本給の95%) 
選考スケジュール
1.会社セミナー
視聴が必須になります。
(1)WEBセミナー 3月上旬
↓
2.書類選考
締切は3月中旬です。
(1)WEB試験(適性・学力)
(2)エントリーシート提出
↓
3.面接等(3回予定)
↓
4.内々定
日程等詳細は、エントリーいただいた方にご案内いたします。 
視聴が必須になります。
(1)WEBセミナー 3月上旬
↓
2.書類選考
締切は3月中旬です。
(1)WEB試験(適性・学力)
(2)エントリーシート提出
↓
3.面接等(3回予定)
↓
4.内々定
日程等詳細は、エントリーいただいた方にご案内いたします。 
採用担当
ニチバン採用事務局 
連絡先
03-6233-2248 
応募方法
ニチバン採用サイトよりご応募ください。
あなたのエントリーをお待ちしています! 
あなたのエントリーをお待ちしています! 
対象卒業年度
年度